MENU

    一人ひとりの「やってみたい」を信じ、そっと寄り添う。|特定非営利活動法人とよなかESDネットワーク

    豊中市で、子どもの居場所づくりや、市民活動を応援する「とよなかESDネットワーク」が新しい仲間を募集します。

    そこで実際に働くスタッフ二名を追ったドキュメンタリー。
    ぜひお二人の優しい想いや人柄をご覧ください。

    今回募集するお仕事は以下の3つです。
    (1)子どもの居場所運営
    (2)市民活動支援コーディネーター
    (3)事務

    ご応募を心よりお待ちしています。

    募集要項

    雇用主特定非営利活動法人とよなかESDネットワーク
    募集職種(1)子どもの居場所運営
    (2)市民活動支援コーディネーター
    (3)事務
    雇用形態(1)~(3)共通
    契約社員(1年ごとの有期雇用・更新あり)、アルバイト
    ※上記職種を兼務するケースもあり。面接時に相談の上決定します。
    給与(1)~(3)共通
    契約社員:基本給 210,000円
    アルバイト:時給1,100円~(同様の経験実績による)
    待遇・福利厚生・昇給制度あり
    ・賞与なし
    ・保険(健康保険、雇用保険)
    ・年金(厚生年金)
    ・交通費全額補助(月額2万円まで)
    ・慶弔休暇あり

    (※正社員のみ適用、アルバイトは勤務状況によって保険あり)
    仕事内容(1)子どもの居場所運営
    ・子どもの見守り、送迎
    ・食事の準備
    ・基本的な生活習慣のサポート
    ・子ども向けの講座の企画
    ・子どもの支援計画づくりなど

    (2)市民活動支援コーディネーター
    ・市民活動団体のサポート
    ・センターの管理運営
    ・市民公益活動推進のための事業企画、実施など

    (3)事務
    ・上記事業運営に関わる事務作業
    勤務地(1):豊中市庄内西町
    (2)(3):豊中市庄内幸町
    勤務時間(1)
    ・契約社員:13:00~21:00(休憩1時間)
     ※小学校の長期休暇期間は11:00~21:00の間でシフト制
    ・アルバイト:11:00~20:00の間でシフト制、実働5時間

    (2)(3)
    ・契約社員:9:30~21:00の間でシフト制 実働7時間(休憩1時間)
    ・アルバイト:9:30~21:00の間でシフト制 実働4時間
    休日休暇年間休日120日
    ・週休2日制(日・月)、祝日、年末年始(5日間)
    ・有給休暇
    ・慶弔休暇
    応募資格・自己管理能力
    ・チャレンジ精神
    ・パソコンスキル(ワード、エクセル、パワーポイントなど)

    *あるとなお歓迎(※子どもの居場所運営)
    ・福祉、心理系資格
    ・保育士、教員免許など 子どもに関わる免許
    ・普通自動車運転免許
    求める人物像・人と関わることに興味があり、心身ともに健康な方
    ・自己判断するのではなく、チームで話し合いながら物事を進められる方
    ・多様な視点を持ち、自らの成長のために学びを得ようとすることができる
    採用予定人数若干名
    選考プロセスまずは下記「求人応募・お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。採用担当より次の選考についてご案内いたします。
     ↓
    書類選考
     ↓
    1次面接
     ↓
    現場体験
     ↓
    採用(試用期間3ヶ月あり)

    ※取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。 
    ※選考プロセスは変更になる可能性があります。
    ※不採用理由についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
    その他とよなかESDネットワークWEBサイト
    Facebookページ
    Instagram

    求人応募・お問い合わせ

    • ご応募は下記フォームよりお願いします。選考の上、とよなかESDネットワークよりご連絡します。なお、送付いただいた個人情報などは採用選考にのみ使用します。
    • ご応募いただくと、応募確認のメールを自動返信いたします。返信がない場合はメールアドレスの誤りが考えられますので、あらためてご応募ください。
    • 携帯メールアドレスは、メールが届かない場合があるため、PCアドレスをご利用ください。